東京シティアイ HaNaNiOi ネット移住フェア開催! |
2018/01/24(Wed)
|
![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は気温が低く寒いですが晴れです。 さて、HaNaNiOiネット移住フェア 開催のお知らせです。 期間 1月26日(金)・27日(土) 時間 10:00~19:00 場所 東京駅丸の内南口より徒歩1分 東京駅地下道で直結 KITTE地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾーン 神奈川県中央部に位置する、秦野市・中井町・二宮町・大磯町の移住フェアです。 地域の見どころ、行政サービスをたっぷり紹介します。 地域の名産品としまして二宮町では「二宮ブランド認定品」を紹介します。 気軽に楽しめますので、是非お立ち寄り下さい ![]() ![]() ![]() HaNaNiOi ネット移住フェア ← 詳細はクリックして下さい。 |
FM ヨコハマ KANAGAWA Muffin 「二宮町なのはなウォッチング」 |
2017/12/15(Fri)
|
![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町はどんよりとした曇り空で寒いです。 さて、明日の朝ラジオで二宮町が紹介されます。 12月16日(土) 8:30~8:55 FM ヨコハマ84.7 『KANAGAWA Muffin』 二宮町 菜の花ウォッチング KANAGAWA Muffin ← 詳細はクリックして下さい。 1月6日(土)から開催される『菜の花ウォッチング』 黄色に咲く吾妻山の菜の花畑 ![]() 富士山と相模湾のパノラマが皆さんのお越しをお待ちしております ![]() |
12月3日(日) 湘南国際マラソン開催! |
2017/12/01(Fri)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は晴れです。 時の経つのは早いもので、本日より暦の最後の月、12月(師走)になりました ![]() 寒さも厳しくなりますが体調を崩さないようにお過ごしください。 さて、12月3日(日)に 湘南国際マラソンが開催されます。 二宮町商工会も出店致します ![]() イベント等もありますのでランナーの応援をしながら一日楽しんで下さい ![]() ![]() ![]() 第12回湘南国際マラソン ← 詳細はクリックして下さい。 それでは皆さんよい週末をお過ごしください ![]() |
美・緑なかいフェスティバル開催! |
2017/10/10(Tue)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は快晴です ![]() さて、今度の日曜日に「美・緑なかいフェスティバル」が開催されます。 【 美・緑なかいフェスティバル 2017 】 平成29年10月15日(日) 9:30~15:30 中井中央公園多目的広場 二宮町商工会も二宮ブランド認定品を販売致します ![]() 是非秋の休日を中井町で楽しんで下さい ![]() 美・緑なかいフェスティバル2017 ← 詳細はクリックして下さい |
神奈川みやげもの市場2017 イン 羽田 |
2017/09/15(Fri)
|
皆さんこんにちは
![]() 今日の二宮町は晴れです。 さて、明日からの3連休に羽田空港で神奈川みやげもの市場が開催されます。 神奈川みやげもの市場2017 in 羽田 日時:平成29年9月16日(土)~9月18日(月)祝 午前10時~午後6時 会場:羽田空港第2旅客ターミナル 5F フライトデッキトーキョー かながわの美味しいお土産を紹介しています。 二宮町商工会からの出品予定商品は、 (株)かねきち やわらか梅・たまねぎドレッシング・梅ドレッシング 梅バター・塩海の甘酒・金山寺味噌・青とうがらしもろみ まつき農園 オリーブ茶 (株)田中屋 手むき落花生 (株)田邊 かつお削り花ふぶき・削りたて花かつお・ふんわり真いわし 二宮産椎茸・カットわかめ・長ひじき・芽ひじき・早煮昆布 (株)ユニバーサル農場 オリーブ茶 以上を予定しております。 是非美味しいものを探しに、ご家族皆さんで足を運んでみて下さい ![]() |
こども朝市開催! |
2017/09/01(Fri)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は晴れてはいますが台風の影響で風が強いです。 さて、今度の日曜日に『こども朝市』が開催されます。 『こども朝市」 9月3日 日曜日 午前7時~午前9時 ラディアン花の丘公園多目的広場 子どもたちが出店したり、お手伝いをしたりしますので、 いつもの朝市より店舗が多いそうです。 夏休みも終わり、秋の気配が増してきた日曜日の早朝に、 家族皆さんで朝市に足を運んで下さい ![]() ![]() 子どもたちの笑顔に会えるだけでも、 幸せな時間を過ごせることでしょう ![]() ![]() こども朝市 ← 詳細はクリックして下さい。 |
みんなの花火 出店します! |
2017/08/21(Mon)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は晴れです。 このところ毎日雨が降ったりして不安定な天気でした。 さて、今週末の土曜日に小田原市橘地区で、 『みんなの花火』が開催されます ![]() 第9回 橘みんなの花火 8月26日 土曜日 開場午後2時~ みんなの花火 ← 詳細はクリックして下さい。 二宮町商工会も出店しますので 8月最後の週末をご家族皆さんで楽しんで下さい ![]() ![]() ![]() |
夏の花火大会 |
2017/07/31(Mon)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は晴れです。熱中症には気をつけて下さい。 さて、7月も今日で最終日です。 皆さんはもうこの夏の花火を見ましたか? まだ見てない方は是非今週末に、 小田原酒匂川(さかわがわ)の河川敷で 開催されますので足を運んでみて下さい ![]() JR鴨宮駅から徒歩15分ほどで会場に着きますので、 お勧めです。 平成29年8月5日(土) 打ち上げ時間:午後7時10分より午後8時 打ち上げ数:約10,000発 小田原酒匂川花火大会 ← 詳細はクリックして下し。 天気が良いといいですね ![]() |
7月18日 光化学スモッグの日 |
2017/07/18(Tue)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は暑いです ![]() さて、本日7月18日は、「光化学スモッグの日」です。 若い世代の方にはピンと来ないかもしれませんが、 昭和の時代には「光化学スモッグ」の注意報が 頻繁に発令されました。 目がチカチカしたり、喉の痛みなどの症状があるそうです。 最近の傾向としましては、地球温暖化の影響なのか、 異常気象が起こっています。 集中的な豪雨で洪水が発生したり、、 猛暑が続き気温が非常に高くなことで、 「熱中症」になる人も増えております。 今年の夏もこれからが本番です。 一人一人が普段から気を付けることで、 熱中症を予防することが出来ます。 「熱中症」予防について ← 詳細はクリックして下さい。 ぜひ参考にしてみて下さい。 それでは皆さん、暑い夏をがんばって乗り切りましょう ![]() ![]() ![]() |
7月7日 七夕です |
2017/07/07(Fri)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は暑い夏の日差しです。 さて、本日 7月7日は七夕です。 湘南地方で夏の始まりを告げる 「湘南ひらつか七夕まつり」 関東三代七夕祭りの一つに挙げられ、また平塚の七夕飾り 「竹飾り」は豪華で華やかです。 今日から3日間の日程で開催されますので是非お出かけしてみて下さい。 2017 湘南ひらつか七夕まつり ← 詳細はクリックして下さい。 |
みんなの朝市開催します |
2017/06/26(Mon)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町はどんよりと曇り空です。 さて、今度の日曜日は、みんなの朝市が開催されます。 7月2日(日) ラディアン花の丘公園多目的広場 (法務局二宮支部裏) 朝7時~9時まで 梅雨時期ですので天気が心配ですが、皆さんお誘い合わせてご来場ください。 一日の始まりを少し早起きして、 美味しいものと ![]() ![]() 沢山の幸せ感じて下さい ![]() ![]() ![]() みんなの朝市 ← 詳細はクリックして下さい。 |
梅雨の季節 |
2017/06/12(Mon)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町はどんより曇り空です。 さて、月日が過ぎるのは早いもので、 6月に入り12日となってしまいました。 ここ二宮町も先週から梅雨に入り雨が降る日が多くなりました ![]() 庭のあじさいの花もだんだん色づきはじめ、 月末には色とりどりのあじさいが楽しめるのではないでしょうか ![]() 吾妻山公園にもたくさんのあじさいが植えられておりますので、 足を運んで観賞してみるのも良いかもしれません ![]() 吾妻山公園の花ごよみ ← 詳細はクリックして下さい。 |
みんなの朝市 6月4日(日) 開催します |
2017/06/02(Fri)
|
![]() ![]() 皆さんこんにちは ![]() 今日の二宮町は晴れです。 6月に入り衣替えです。 後一週間も経つと梅雨に入ってしまうかもしれませんね。 さて、今度の日曜日にみんなの朝市が開催されますのでお知らせします。 みんなの朝市 6月4日(日) 朝7時~9時 ラディアン花の丘公園多目的広場 二宮町商工会出店します ![]() お天気も良さそうですので、 ご家族皆さんでお越し下さい。 みんなの朝市 ← 詳細はクリックして下さい。 |